top of page
airpeak

[熱中症リスクはWBGT計でわかっちゃう?!]




前回の連載では熱中症になってしまった時の緊急対策についてお伝えしました。

本連載からは予防についてお伝えしていきます。


おさらいですが、予防については以下、5つのポイントがあります。

1. 暑い日は無理しない!急に暑くなったら要注意!

2. 水分・塩分を適宜にとって休憩しよう!

3. 涼しい服装を心がけ、外出時は帽子を被る!

4. 体調が悪い時は危険!無理をしない!

5. 子供・お年寄りは要注意!


今回は「暑い日は無理しない!急に暑くなったら要注意!」についてご紹介します。

突然ですが、熱中症ってどんな時に発症しやすいか知っていますか?


暑い時?湿度が高い時?




どちらも正解ですが、どちらも不正解です。

実はWGBT(湿球黒球温度)という指標があります。

別名「暑さ指数」とも呼ばれ、発症は1950年代の米軍の海兵隊新兵訓練所で海兵の体調管理の一環で使われ始め、「気温」、「輻射」、「湿度」、「気流(風)」の4つの環境因子を考慮した指数で、乾球温度、黒球温度、湿球温度から算出します。


WBGTが把握できれば熱中症を未然に防ぐことが出来ます!

しかし、いちいち計算はややこしい。。。。。


朗報です!世の中にはインターネットがあります!

環境省が無料でエリア別WBGTの観測結果を配信しています。

WBGTは28℃以上で厳重警戒と言われています!(温度ではありません。)

上記のURLから屋外活動するエリアのWBGTを確認する癖をつけましょう!

しかし、面倒くさいという事実もあります。。。。



更に朗報です!警報機付きの測定機械も販売されています。

株式会社エー・アンド・デイ みはりん坊ダブル

※様々なブランドで様々な商品が出ています。是非、探してみて下さい。

寝室に置くも良し。ランニング時に持ち歩くも良し。是非、ご活用下さい。


※本連載は熱中症被害をなくすための連載になります。

 是非、シェア等で情報を拡散して頂ければ幸いです。


連載内容

--------------------------------------------------------------------------------------

第一回:【熱中症予防5つのポイント】


第二回:【熱中症になったら経口補水液を飲ませよう!】

第三回:【予防1】熱中症リスクはWBGT計でわかっちゃう?!

第四回:【予防2】水・お茶・梅干しでは熱中症は防げません!

第五回:【予防3】服は涼しげに、帽子はAirpeak?

第六回:【予防4】無理は禁物。休ませることが予防に繋がります!

---------------------------------------------------------------------------------------------------


閲覧数:214回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Kommentare


bottom of page